- 注文住宅なら立元建築企画 ホーム
- >
- 住宅リフォームについて
玄関廻り

お客様が、お見えになって初めて目にする場所が玄関です。
いつも綺麗に保ちたいですね。
玄関をリフォームすると、家のイメージは大きく変わってきます。
ドアの材質を変えることによって遮熱性が高まり、省エネにもつながっていきます。
キッチン廻り

キッチンは家族の健康を支える重要な場所です。
特に水廻りは傷みやすく、10年~15年でリフォームが必要になると言われています。
当社では機能性、使い勝手の良さ、安全性、収納面を考慮し、お客様のスタイルに合わせてリフォームプランをご提案します。
浴室廻り

浴室は身体を洗うだけでなく、一日の疲れをも洗い流してくれます。
だからこそ快適な環境を整えたいですね。
浴室は湿気がたまりやすく、カビが発生しやすいです。
それに、滑りやすいので浴室内での事故にも気をつけたいです。
手すりをつけたり、滑りずらい床材にしたり、バリアフリーに対応したリフォームもお任せ下さい。
外壁の塗り替え

私達は住まいによって守られています。では、その住まいの外壁材や屋根材を守るのは何なのか・・・それが、塗膜です。
塗膜には寿命があり、新築時の塗料で5年~6年。
フッ素樹脂塗料でも15年です。
この塗膜が劣化してしまうと、お住まいが直接紫外線や雨の影響を受けてしまい、お住まい全体の劣化の原因ともなってしまうのです。壁に触れたときに、手に白い粉がついてきたら塗膜が劣化している証拠、リフォームの時期です。